育徳コミュニティーセンター
地域の皆様と集える居場所に
「リハビリギャラリーいくとく(1976年開設)」からの流れを受け、
早川記念ホールや会議室、研修室などを中心に、長きに渡り地域活動の場となってきました。
近年は、ごちゃまぜマルシェ、フリーマーケットなどの活動を通して
新たに地域の皆様と集える居場所づくりに取り組んでいます。
保育所建替えに伴い、2024年10月から約1年半の間、保育所の仮園舎となります。
(早川ホールは継続、一部機能はマゼルバに移転。)
2026年春頃から、再び地域の皆様に新たな形でご利用頂けるよう計画・準備中です。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
- サービス内容
-
早川ホール(1F)
育徳園保育所 仮園舎(1F・2F/2024年10月〜2026年3月)
新 マゼルバ(1F/2026年4月〜予定)
育徳園子どもの家(3F)
屋外遊技場(こどもひろば)
特色Features
施設のご案内Facility Information
コニュニティーセンター
(マゼルバ)
地域の方に向け、様々なイベントを企画・開催しています。
<イベント>
ギャラリー・ハンドメイド展示販売・マルシェなどのイベント・シェアキッチン・ギャラリーカフェ・各種教室・レンタルスペース
育徳園子どもの家(3F)
小学生を対象に放課後及び土曜日・春・夏・冬休みの長期休み期間中遊びやクラブ活動に利用できる施設です。
屋外遊技場(こどもひろば)
子どもたちがあそびや運動をする屋上広場です。
建物の特色
- 2026年4月~(予定)
現代風の広々とした空間(26年3月 改装予定)で福祉・地域を中心としたアートギャラリー、早川徳次記念コーナー、厨房のあるコミュニティーカフェ等の活動を計画、準備中。
年間行事Annual events
年間行事 | |
---|---|
毎月開催 | ごちゃまぜマルシェ・ハンドメイドマーケット・美美美の日・パンやさん・ほんまにフリーなマーケットなど |
不定期開催 | こどもマルシェ・べったん大会 |
1年に1回開催 | みんなの作品展・育徳園×法楽寺マーケット |
日々の様子Daily Updates
施設概要Equipment outline
- 所在地
- 〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-15-28 - TEL
- 080-8901-7172
- FAX
- 06-6629-1979
- 敷地
- 822.57㎡
- 建築面積
- 539.68㎡
- 延床面積
- 1,138,94㎡