高齢事業

介護に対する考え方が変わった訳は、
育徳園の「福祉に対する真っ直ぐな思い」があるから。

特別養護老人ホームいくとく
2014年 介護福祉士旗手香奈

育徳園に入ったきっかけと現在の仕事内容は?

育徳園のことは、南港のATCで開催されていた就職フェアで知りました。その場で話を聞き、後日特養いくとくのインターンシップに参加しました。いくとくの現場は、施設の中が活気に溢れていて、ご利用者も職員も沢山いて、皆んなでワイワイと賑やかな様子が自分の性格に合っていそうだなと感じました。他の施設へも見学に行ったのですが、育徳園の雰囲気が好きで入職を決めました。喋ることが好きなので「ここで働くと和気あいあいとしていて楽しそうだな」と純粋に思いました。

今は入職して10年目になります(取材時2024年6月)。係長という役割で、特養いくとくの3階・4階のフロア責任者として日々、介護の仕事に加えチーム運営にも力を注いでいます。

 

働き出してからはどうでしたか?

正直、入職当初はここで10年も働き続けられるとは思っていなかったんです。そこまでちゃんと考えていなかったという方が正しいかもしれません。そんな軽い考えだった私が変わったのは、育徳園の先輩方から沢山のことを教えてもらったことが大きいんです。入職3年目頃は、今思うと私自身調子に乗っていたというか、仕事に対する考えが甘いところがあったんです。そこを、先輩職員にガツン!と言われたんです。厳しく指導していただきました。「育徳園はご利用者主体の施設なんだよ」と。私の真剣さが足りていないところを、見抜かれていたんですね。指摘をいただいていた当時は、「悔しいな。どうせ辞めるなら、褒められて辞めてやる!」とさえ思っていた私でしたが、指摘を受け、日々の仕事への姿勢を改善していく中で「ご利用者主体の介護」という本当の意味が分かってきたように思います。そこからは、仕事に対する姿勢や介護への考え方が入職当初からガラリと変わりました。3年目の時に先輩から言われたことが、私のターニングポイントでした。

 

実際にはどのような取り組みがありましたか?

当時3年目の時、フロアには配属されたばかりの新人が私含め3人いたのですが、その3人を育成するため職員の会議後には反省会が必ずありました。会議ひとつにおいても、伝え方やスピーチの仕方について細かくフィードバックしていただいたり、ご利用者への態度や言葉遣いも一から指導していただきました。その期間の1年間で仕事への姿勢が大きく変わったなと思います。育徳園は、介護のことに本当に真っ直ぐで真剣なんだとその時に思いました。「ご利用者にこうなってもらおう」という目標のために、職員一人ひとりが目標を持つ「フロア目標」があり、その目標を私達が立て、1ヶ月毎に更新していくんです。その目標一つひとつに対して「これは出来てる?」と0点から100点まで評価を付けていただく仕組みがありました。それらのフィードバックや経験が、介護に対してだけではなく、フロアへの取り組み方に対してやチーム運営に対しての考え方を大きく成長させてくれたと思っています。

介護に対してどう考えが変わったのですか?

一言で表すと、入職当初はただ働けていたら良いな、という考えだったのが、ご利用者のためを思って働く、に変わりました。ご利用者個人個人を見るという考えに変わったのだと思います。いわゆる一般的に教わる食事介助や離臥床介助の仕方ではなく、今目の前にしているご利用者にとってどうなのか?ということを大事にするようになりました。ご利用者は皆さん一律ではありません。一人ひとり生きてきた背景や体の癖も作りも違う。そこに目を向けるようになりました。ただ介助すれば良い、ではなく、その方の今持っている身体機能をどう生かして介助をすれば良いのかを考えて、日々ご利用者に向き合っています。

 

働く上で大事にしていることは?

今は係長という立場で、介護士としてだけではなく責任者としての仕事が増え、仕事内容も沢山変わりました。フロアのメンバーがマイナスな雰囲気になったり、しんどいことがあったとしても、人と人との仕事なので、いかに場の空気を明るく持っていくかを考えるのが私の仕事だと思っています。職員間の暗い雰囲気はご利用者の皆様にも伝わってしまう。フロアの空気が明るく、メンバー皆んなが気持ち良く働けるような雰囲気作りや言葉掛けを大事にしています。マイナスなことがあったとしても、いかにプラスの雰囲気に持っていけるか。この1年、本当にそれを頑張ったんです。まだまだコミュニケーションの部分で改善したいと思うことは沢山ありますが。上に立つ人間が弱音を吐いたら、そのフロアの皆んなは付いていきたいと思わないだろうと思っています。

今この姿勢で働けているのも、育徳園自体が介護に真剣だから。私も変われたのは育徳園の思いの強さのおかげだと思っています。

/ OTHER INTERVIEW /

ENTRY

育徳園で一緒に働く方を募集中です

育徳園の一員としてともに働く仲間を募集しています。
ご興味のある方は見学からでも大丈夫ですので、ぜひお問い合わせください!

エントリーフォームへ
FAQ